日本密教 7 空海の帰国、そして活躍 約3年間の唐滞在を経て、806年に、ついに空海は日本へ帰国する。本来は20年の留学予定だった。恵果から密教の正統をすべて授かり、たった3年で帰国する。日本に帰った空海の凄まじい活躍が始まる!空海が帰国して、本当に超人的なパワーで、多くの事業... 2025.06.27 日本密教
日本密教 6 唐から持ち帰ったもの 恵果の死の直後、空海は長安を離れ、多数の密教経典、仏具(五鈷杵・金剛鈴など、密教の儀式で必須の法具)、儀軌(灌頂、護摩、修法などの詳細な実践書)、曼荼羅(胎蔵界・金剛界の両部曼荼羅)などを携えて帰国の準備に入る。これらは真言密教の「正統継承... 2025.06.27 日本密教
日本密教 5 空海入唐 出航と漂着遣唐使船団は4隻で構成されていたが、暴風に遭い、2隻が遭難。空海の乗った第一船はかろうじて現在の中国、福建省・福州付近に漂着した。当時の航海は本当に命懸けだ!しかし、漂流により紛失したせいか正式な「国書」を持っておらず、上陸当初は... 2025.06.27 日本密教
日本密教 4 密教の伝来 空海の登場 コメント===>空海の生まれや育ちについては、たくさん研究や書物がある。『三教指帰』をはじめとする著書や『性霊集』など資料が比較的豊富で、空海は人気者だ!ここでは、「密教」を書く都合上、本当に「簡単」に空海について書く。空海ファンの方、お許... 2025.06.27 日本密教
日本密教 3 もともと、日本には神道があった こうして日本に仏教が入ってきた。「待てよ。日本には、もともと神道があったじゃないか」「物部氏と蘇我氏が戦ったやつだ」「そうだ、『古事記』や『日本書紀』に書いてある」「仏教が入ってきたら、どっちを信じるのだ!」初めは、対立していたようだ。それ... 2025.06.27 日本密教